
株式会社ベリサーブは、お客様開発プロジェクトにおける品質向上を目的に、10プロジェクト限定で簡易的なテストプロセス診断をオンラインで行う、かんたんリモート診断無料キャンペーンを開始しました。
キャンペーン概要
本キャンペーンは、テストに関するさまざまな業務について、実施方法や取り巻く環境などをTPI NEXTⓇを用いてお客様へヒアリングし、
全16のキーエリアのうちリモートワークに関連する6つについて簡易的に診断するものです。
6つのキーエリアを無料診断
リモートワークで特に陥りがちな問題を克服するために16のキーエリアの中から6つを厳選しました。
1.テスト戦略
プロダクトリスク分析を行い、テスト戦略を確実に作成し、その戦略の網羅性を関係者と話し合うことが重要です。
2.コミュニケーション
チーム、関係者間のコミュニケーション計画を立て、情報を確実に伝達して効率的に作業を進めることが重要です。
3.報告
進捗、プロジェクトリスクの報告に加え、テスト対象やプロダクトリスクの網羅について重点的に報告を行うことが重要です。
4.メトリクス
テストプロセスの効率性やパフォーマンスを可視化し、チームや関係者に示すことができます。
5.テスト担当者のプロ意識
チームや関係者がテストの知識や支援を確実に得られるように、専門のトレーニングを受けたり資格を保有しているテスト担当者が求められます。
6.テスト環境
テスト環境のサービスレベルの合意や、環境構築に係る責務の可視化を行い、テストに与える影響を客観的にアセスメントします。

TPI NEXTⓇとは
Sogeti社が策定した、テストプロセス改善のモデルで、テストプロセスの成熟度評価と改善の標準を示したものです。
※ TPI NEXTⓇはSogeti Nederland B.V.の登録商標です。
支援内容
今回は「診断」と「報告」の一部を実施します。

受付期間 | 2020年7月22日(水)~2020年9月7日(月) |
---|---|
実施期間 | 2020年7月22日(水)~2020年9月30日(水) |
実施内容 | ・先着10プロジェクト ・オンライン会議で実施(ツールはZoom、Teams、WebExなどご希望に合わせて対応可能) ・ヒアリング~簡易レポート1~2週間で実施 ![]() |