ビジネス

「iPodの中身は空っぽ」の衝撃から反転、経済産業省が明言する日本版DXの勝算

経済産業省商務情報政策局情報経済課 アーキテクチャ戦略企画室室長和泉憲明さん

静岡大学情報学部助手、産業技術総合研究所(産総研)サイバーアシスト研究センター研究員、産総研情報技術研究部門の上級主任研究員等を経て、2017年8月より経済産業省商務情報政策局情報産業課企画官。2020年7月より現職。商務情報政策局情報産業課ソフトウェア・情報サービス戦略室、デジタル高度化推進室(DX推進室)を兼務。慶應義塾大学 博士(工学)。

目次

日本のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進を目的に経済産業省が2018年9月に発表した「DXレポート」は、世に出た当初から多くの人々の耳目を引いた。その後もDXレポートはアップデートを重ね、現在のバージョン2.2が最新となっている。

前回の記事では、実際にDXレポートの発行を担当した経済産業省の商務情報政策局情報経済課アーキテクチャ戦略企画室室長を務める和泉憲明さんに、DXレポート発行の背景と狙いを聞いた。そこでは日本企業の深刻な課題などが改めて浮き彫りになった。

では、そうした現状を打破するために、わが国はどのような選択をすべきなのか。日本のDXには「十分勝算がある」と語る和泉さんにその理由を尋ねた。

この記事は会員限定です。新規登録からベリサーブIDを取得すると
続きをお読みいただけます。

新規登録

Ranking

ランキング

もっと見る