About VERISERVE
活動・企業支援
ベリサーブは、経営理念である「夢ある未来を、共に創る」という理念のもと、さまざまな社会貢献活動への取り組みを進めています。
パラアスリート支援
パラスポーツの理念である「活力ある共生社会の創造」実現の一助として、選手の活動支援に取り組んでいます。2017年度からは複数の競技においてアスリート社員が当社に在籍し、各競技活動に専念して、国内外の大会に出場しています。また競技大会などの運営支援活動や講演会・体験会にも参加しています。当社は、今後もパラスポーツへの理解を進めるとともに、各アスリートの競技活動を積極的に応援してまいります。
支援活動を行っている競技
車いすテニス
(Wheelchair Tennis)

一宮 剛 選手
Tsuyoshi Ichimiya
クァードクラス
DUNLOP KOBE OPEN 2022
日程:4月7日~4月10日
開催地:兵庫県三木市
学習会講演
日程:3月11日
会場:品川区立台場小学校(オンライン)
体験会
日程:2月14日
会場:世田谷区立八幡中学校
タイペイオープン
日程:11月29日~12月1日
開催地:台湾(台北)
体験会
日程:11月25日
会場:品川区立日野学園
体験会
日程:11月22日
会場:大田区立中萩中小学校
タイオープン
日程:11月11日~11月12日
開催地:タイ(パタヤ)
2019チャレンジカップ
日程:10月26日~10月27日
開催地:東京都品川区
2019 Peace Cup 第30回 国際交流車いすテニス大会
日程:10月17日~10月20日
開催地:広島県広島市
Kaohsiung Open(台湾)
日程:9月26日~9月29日
開催地:台湾(高雄)
成績:シングルス ベスト8、ダブルス ベスト4
マレーシアオープン
日程:8月28日~8月31日
開催地:マレーシア(クアラルンプール)
クアラルンプールオープン
日程:8月24日~8月27日
開催地:マレーシア(クアラルンプール)
ニューミックス三郷大会
日程:5月26日
開催地:埼玉県三郷市
第35回 飯塚国際車いすテニス大会 2019
JAPAN OPEN
日程:4月23日~4月28日
開催地:福岡県飯塚市
2019台湾オープン
日程:3月29日~3月31日
開催地:台湾(台北)
成績:ダブルス ベスト4
講演/体験会
日程:2月19日
会場:品川区立中延小学校
講演/体験会
日程:1月9日
会場:品川区立豊葉の杜学園
台北オープン
日程:11月15日~11月18日
開催地:台湾台北市
講演/体験会
日程:11月4日
会場:加須市立種足小学校
2018 Peace Cup 第29回 国際/国内交流
車いすテニス大会
日程:10月25日~10月28日
開催地:広島県広島市
2018大阪国際車いすテニストーナメント
日程:9月27日~9月30日
開催地:大阪府大阪市
マレーシア オープン
日程:8月27日~8月30日
開催地:マレーシア クアラルンプール
国際車いすテニス大会 2018 KAOHSIUNG OPEN
日程:6月7日~6月10日
開催地:台湾高雄市
成績:シングルス コンソレーション優勝
講演/体験会
日程:5月24日
会場:品川区立宮前小学校
第34回 飯塚国際車いすテニス大会 2018
JAPAN OPEN
日程:5月14日~5月19日
開催地:福岡県飯塚市
DUNLOP KOBE OPEN
日程:4月27日~30日
開催地:兵庫県三木市
成績:シングルス コンソレーション準優勝
国際車いすテニス大会 2018 TAIWAN OPEN
日程:3月30日~4月1日
開催地:台湾台北市
国際車いすテニス大会 2017 TAIPEI OPEN
日程:12月9日~12月11日
開催地:台湾台北市
成績:シングルス 準優勝
2017 Peace Cup 第28回 国際/国内交流
車いすテニス大会
日程:11月16日~11月19日
開催地:広島県広島市
成績:シングルス コンソレーション ベスト4
講演/体験会
日程:11月9日
会場:大田区立蒲田小学校
国際車いすテニス大会 2017
KAOHSIUNG OPEN
日程:10月5日~10月8日
開催地:台湾高雄市
成績:シングルス コンソレーション準優勝、ダブルス ベスト4
国際車いすテニス大会 2017 BUSAN OPEN
日程:6月5日~6月8日
開催地:韓国釜山市
第33回 飯塚国際車いすテニス大会 2017
JAPAN OPEN
日程:5月16日~5月21日
開催地:福岡県飯塚市
車いすラグビー
(Wheelchair Rugby)
車いすツインバスケットボール
(Wheelchair Twin Basketball)

崎山 忠行 選手
Tadayuki Sakiyama
車いすラグビー クラス0.5
車いすツインバスケットボール 持ち点 1.5
第34回ツインバスケットボール日本選手権大会 近畿予選会
日程:12月19日
開催地:兵庫県神戸市
成績:2戦2勝(日本選手権大会 出場決定)
障害者スポーツレクリエーションフェスティバル
日程:12月5日
会場:渚市民体育館(大阪府枚方市)
J-STARプロジェクト
日程:11月7日
会場:長居障害者スポーツセンター(大阪市)
車いすラグビー日本選手権大会 予選リーグC
日程:10月9日~10日
開催地:高知県高知市
初級障がい者スポーツ指導員育成講習会
(ツインバスケットボール体験)
日程:7月11日
会場:舞洲障害者スポーツセンター(大阪市)
J-STARプロジェクト練習会
日程:7月10日
会場:城陽勤労障害者教養文化体育館(城陽市)
フリーダムカップ
日程:7月3日~7月4日
開催地:高知県高知市
J-STARプロジェクト
日程:4月24日~4月25日
会場:長居障害者スポーツセンター(大阪市)
ツインバスケットボール体験会
日程:4月17日
会場:堺市立健康福祉プラザ
第21回車いすラグビー日本選手権大会
日程:12月20日~12月22日
開催地:千葉県千葉市
成績:準優勝
パラリンピックキャラバン
日程:11月28日
会場:高槻市立第六中学校
パラリンピックキャラバン
日程:11月22日
会場:堺市立福泉中学校
第29回近畿車椅子ツインバスケットボール選手権大会
日程:11月17日
開催地:京都府宇治市
DANDELION CUP
日程:10月26日~10月27日
開催地:福岡県福岡市
成績:優勝
第32回のじぎく杯争奪
車いすツインバスケットボール大会
日程:10月5日~10月6日
開催地:兵庫県神戸市
成績:3位
'19東海・近畿ブロック
ツインバスケットボール交流大会
日程:9月8日
開催地:大阪府大阪市
成績:準優勝
第15回磐田市長杯争奪
車椅子ツインバスケットボール大会
日程:8月18日
開催地:静岡県磐田市
第21回日本選手権大会 予選リーグB
日程:7月27日~7月28日
開催地:北海道幕別町
成績:予選1位
第32回日本車いすツインバスケットボール
選手権大会
日程:6月22日~6月23日
開催地:東京都墨田区
体験会
日程:5月12日
開催地:大阪府東大阪市
09近畿選抜ツインバスケットボール大会
日程:4月7日
開催地:大阪府大阪市
成績:準優勝
ツインバスケットボールWINTER LEAGUE 2019
日程:3月9日~10日
開催地:大阪府大阪市
成績:3位
第20回ウィルチェアーラグビー日本選手権大会
日程:12月14日~12月16日
開催地:千葉県千葉市
成績:準優勝
第32回日本車いすツインバスケットボール
選手権大会 近畿・中四国ブロック予選会
日程:12月2日
開催地:兵庫県神戸市
第28回近畿車椅子ツインバスケットボール
選手権大会 IN KYOTO
日程:11月18日
開催地:京都府宇治市
体験会(Wheelchair Rugby)
日程:10月25日
会場:神戸市立本山第二小学校
ウィルチェアーラグビー体験会
日程:10月14日
会場:花園ラグビー場(東大阪市)
第31回のじぎく杯争奪
車椅子ツインバスケットボール大会
日程:9月29日
開催地:兵庫県神戸市
第9回グミウィルチェアーラグビー大会
日程:9月13日~9月16日
開催地:韓国 グミ
ウィルチェアーラグビー ローポインター交流大会 in 南魚沼
日程:9月1日~9月2日
開催地:新潟県南魚沼
第28回近畿車椅子ツインバスケットボール
びわこ大会
日程:8月26日
開催地:滋賀県草津市
成績:優勝
第14回磐田市長杯争奪
車椅子ツインバスケットボール大会
日程:8月19日
開催地:静岡県磐田市
第20回ウィルチェアーラグビー 日本選手権大会
予選リーグA
日程:7月14日~7月15日
開催地:高知県高知市
成績:予選2位
'18東海・近畿ブロック
ツインバスケットボール交流大会
日程:5月20日
開催地:大阪府大阪市
成績:優勝
第19回ウィルチェアーラグビー
日本選手権大会
日程:12月15日~12月17日
開催地:千葉県千葉市
第30回のじぎく杯争奪
車椅子ツインバスケットボール大会
日程:9月30日~10月1日
開催地:兵庫県神戸市
成績:ベスト4
第19回ウィルチェアーラグビー
日本選手権大会 予選リーグC
日程:9月9日~9月10日
開催地:福岡県福岡市
成績:予選2位
第30回日本車椅子ツインバスケットボール
選手権大会
日程:6月11日~6月12日
開催地:愛知県小牧市
成績:ベスト4
'17東海・近畿中四国ブロック
ツインバスケットボール交流戦大会
日程:5月7日
開催地:大阪府大阪市
成績:2位
パラ卓球
(Para Table Tennis)

松尾 充浩 選手
Mitsuhiro Matsuo
クラス 2
タイパラオープン2022
日程:7月18日~7月21日
開催地:タイ(パタヤ)
第2回 みずほオープン団体交流卓球大会
日程:6月25日~6月26日
開催地:愛知県知多市
フレンチパラオープン2022
日程:5月5日~5月8日
開催地:フランス(サン=カンタン・アン・イブリーヌ)
強化合宿
日程:4月9日~4月10日
開催地:東京都北区(ナショナルトレーニングセンター)
第209回レイティング大会
日程:3月13日
開催地:大阪府羽曳野市
代表選考会
日程:2月19日
開催地:静岡県富士市
第206回レイティング大会
日程:2月13日
開催地:大阪府羽曳野市
第205回レイティング大会
日程:1月23日
開催地:大阪府羽曳野市
第6回舞洲車いすピンポンパーン大会
日程:12月8日
開催地:大阪府大阪市
第13回国際クラス別パラ卓球選手権大会
日程:11月13日~11月14日
開催地:大阪府大阪市
成績:シングルス 準優勝
講演・実技指導
日程:10月26日
会場:大阪大谷大学
第196回レイティング大会
日程:9月12日
開催地:大阪府羽曳野市
第193回レイティング大会
日程:8月8日
開催地:大阪府羽曳野市
第1回 みずほオープン団体交流卓球大会
日程:6月26日
開催地:愛知県知多市
第174回レイティング大会
日程:12月20日
開催地:大阪府羽曳野市
第5回舞洲車椅子卓球ピンポンパーン大会
日程:12月5日
開催地:大阪府大阪市
交流講演会
日程:10月13日、20日
会場:大阪大谷大学
第24回羽曳野オープン卓球大会
日程:10月11日
開催地:大阪府羽曳野市
第165回レイティング大会
日程:9月13日
開催地:大阪府羽曳野市
第163回レイティング大会
日程:8月9日
開催地:大阪府羽曳野市
第161回レイティング大会
日程:7月12日
開催地:大阪府羽曳野市
第153回レイティング大会
日程:2月23日
開催地:大阪府羽曳野市
第22回ファインプラザ大阪卓球大会
日程:2月11日
開催地:大阪府堺市
成績:ベスト4
第14回静岡市身体障害者中部交流卓球大会
日程:2月2日
開催地:静岡県静岡市
日本代表選考会
日程:12月21日~12月22日
開催地:東京都北区
第4回舞洲車椅子卓球ピンポンパーン大会
日程:12月7日
開催地:大阪府大阪市
講演会
日程:12月3日
会場:大阪大谷大学
第11回国際クラス別パラ卓球選手権大会
日程:11月30日~12月1日
開催地:大阪府大阪市
成績:シングルス 準優勝
アルゼンチンオープン2019
日程:11月22日~11月24日
開催地:アルゼンチン(ブエノスアイレス)
成績:団体戦 銅メダル、シングルス ベスト6
第40回関東障害者卓球選手権(横浜)
日程:11月2日
開催地:神奈川県横浜市
中国オープン2019
日程:10月25日~10月28日
開催地:中国(杭州市)
フィンランドオープン2019
日程:10月11日~10月13日
開催地:フィンランド(Nastola)
第40回東京障害者卓球選手権大会
日程:9月29日
開催地:東京都北区
競技表彰
日程:令和元年9月
内容:大阪スポーツ賞優秀選手賞
パラ卓球ジャパンオープン2019
日程:8月1日~8月3日
開催地:東京都港区
体験会
日程:7月13日
会場:田中小学校(大阪市)
代表合宿
日程:6月15日~6月17日
開催地:東京都北区
第38回東海障害者卓球大会
日程:6月8日~6月9日
開催地:愛知県名古屋市
2019まいしま卓球大会
日程:5月3日
開催地:大阪府大阪市
2019スペイン・オープン
日程:3月20日~22日
開催地:スペイン(プラッジャ・ダロ)
第39回ジャパンオープン・パラ卓球選手権大会
日程:3月9日~10日
開催地:大阪府豊中市
第21回ファインプラザ大阪 卓球大会
日程:2月10日
開催地:大阪府大阪市
成績:ベスト8
第13回静岡市身体障害者中部交流卓球大会
日程:2月3日
開催地:静岡県静岡市
日本代表選考会
日程:1月5日~1月6日
開催地:東京都品川区
2018 パラ卓球 タイオープン
日程:12月18日~12月22日
開催地:タイ チェンマイ
成績:シングルス 銅メダル
交流講演
日程:11月27日
会場:大阪大谷大学
第10回国際クラス別パラ卓球選手権大会
日程:11月17日~11月18日
開催地:大阪府大阪市
成績:シングルス 準優勝
第32回卓球大会
日程:11月3日
開催地:東京都多摩市
インドネシア2018 アジアパラ競技大会
日程:10月6日~10月13日
開催地:インドネシア ジャカルタ
成績:団体戦 銀メダル
2018 パラ卓球 チェコオープン
日程:9月20日~9月22日
開催地:チェコ オーストラヴァ
2018 パラ卓球 中国オープン
日程:8月30日~9月2日
開催地:中国 北京
第17回全国オープン身体障がい者
愛知ふれあい卓球大会
日程:8月4日~8月5日
開催地:愛知県名古屋市
成績:シングルス 3位
第2回名張障がい者オープン卓球大会
日程:7月16日
開催地:愛知県名張市
横浜パラ卓球大会 2018
日程:7月14日
開催地:神奈川県横浜市
2018 パラ卓球 スペインオープン
日程:6月7日~6月11日
開催地:スペイン バルセロナ
成績:団体戦 銀メダル
第38回ジャパンオープンパラ選手権
日程:3月17日~3月18日
開催地:大阪府箕面市
第12回静岡市身体障害者中部交流卓球大会
日程:2月4日
開催地:静岡県静岡市
第9回国際クラス別パラ卓球選手権大会
日程:11月25日~11月26日
開催地:大阪府大阪市
成績:シングルス 3位
第16回全国オープン身体障がい者
愛知ふれあい卓球大会
日程:8月5日~8月6日
開催地:愛知県名古屋市
横浜パラ卓球大会
日程:7月15日
開催地:神奈川県横浜市
第17回大阪市障がい者スポーツ大会
日程:5月14日
開催地:大阪府大阪市
成績:優勝

柏木 杏 選手
Anzu Kashiwagi
クラス 4
スロベニアパラオープン2022
日程:5月11日~5月14日
開催地:スロベニア(ラーシュコ)
強化合宿
日程:4月9日~4月10日
開催地:東京都北区(ナショナルトレーニングセンター)
代表選考会
日程:2月19日
開催地:静岡県富士市
第13回国際クラス別パラ卓球選手権大会
日程:11月13日~11月14日
開催地:大阪府大阪市
成績:シングルス 準優勝
研修会講演
日程:9月4日
会場:社会福祉法人 信濃友愛会(松本市)
パラリンピック聖火フェスティバル採火式
日程:8月12日
会場:松本市役所
体験会
日程:5月29日
会場:松本市総合体育館
2019東京CUP卓球大会
日程:12月7日~12月8日
開催地:東京都北区
第11回国際クラス別パラ卓球選手権大会
日程:11月30日~12月1日
開催地:大阪府大阪市
成績:シングルス ベスト4
第19回長野県障害者スポーツ大会
日程:9月8日
開催地:長野県松本市
成績:優勝
第38回東海障害者卓球大会
日程:6月8日~6月9日
開催地:愛知県名古屋市
成績:団体戦 ベスト8、シングルス ベスト4
パラスポーツ射撃
(Shooting Para Sport)

片山 友子 選手
Tomoko Katayama
クラス SH1
2022年度 第38回全日本ライフル射撃クラブ対抗選手権大会
日程:7月15日~7月18日
開催地:静岡県藤枝市
第1回銀座銃砲店通信大会
日程:6月3日、6月5日
開催地:大阪府豊能郡
2022年度 マスターズオープン10m、50m 射撃大会
日程:4月23日
開催地:静岡県藤枝市
成績:R3クラス 1位、R6クラス 1位
第3回春季パラ射撃競技会兼WCシャトールー大会派遣選考会
日程:4月9日
開催地:三重県津市
2022年度上期強化指定選手選考会
日程:3月5日~3月6日
開催地:茨城県桜川市
オリパラミックスイベント
日程:12月18日
会場:能勢町立国体記念スポーツセンター(大阪府豊能郡)
成績:優勝
第34回全日本障害者ライフル射撃競技選手権大会
日程:11月13日~11月14日
開催地:高知県高知市
成績:R3クラス 1位、R6クラス 5位
強化合宿
日程:1月14日~1月17日
開催地:東京都北区
強化合宿
日程:12月3日~12月6日
開催地:東京都北区
第33回全日本障害者ライフル射撃競技選手権
日程:11日7日~11月8日
開催地:宮城県石巻市
成績:AR60PRMW-SH1 3位
:FR60PRMW-SH1 3位
強化合宿
日程:10月8日~10月11日
開催地:東京都北区
強化合宿
日程:9月3日~9月6日
開催地:東京都北区
強化合宿
日程:7月18日~7月19日
開催地:東京都北区
強化指定選考会
日程:2月29日~3月1日
開催地:三重県津市
強化合宿
日程:1月24日~1月26日
開催地:東京都北区
令和元年度 マスターズウインターゲーム
日程:1月19日
開催地:静岡県藤枝市
成績:R3クラス 1位、R6クラス 1位
強化合宿
日程:12月13日~12月15日
開催地:東京都北区
第32回全日本障害者ライフル射撃競技選手権大会
日程:11月9日~11月10日
開催地:千葉県千葉市
成績:R3クラス 2位、R6クラス 3位
第38回全日本クラブ対抗選抜大会
日程:11月4日
開催地:静岡県藤枝市
成績:R6クラス 1位
第23回全日本マスターズライフル射撃選手権大会
日程:9月29日
開催地:静岡県藤枝市
成績:R3クラス 1位、R6クラス 1位
第18回マスターズ・ジャパン・カップ
日程:7月27日~7月28日
開催地:静岡県藤枝市
成績:R3女子 1位、R6女子 1位
第35回全日本ライフル射撃クラブ対抗戦
兼日伊親善大会
日程:7月14日
開催地:静岡県藤枝市
成績:R6クラス 1位
強化指定選考会
日程:7月7日
開催地:静岡県藤枝市
成績:R3 強化指定選出
河野杯兼パラライフル射撃選手権三重大会
日程:6月16日
開催地:静岡県藤枝市
成績:R3クラス 2位、R6クラス 1位
東日本マスターズ大会
日程:6月9日
開催地:神奈川県伊勢原市
成績:R6クラス 2位
2019年度強化指定選手選考会
兼第1回パラ射撃競技会
日程:3月16日~17日
開催地:静岡県藤枝市
三重県営ライフル射撃場リニューアル
開場1周年記念大会
日程:3月9日~10日
開催地:三重県津市
成績:R3クラス 2位、R6クラス 4位
平成30年度マスターズライフル・和歌山大会
日程:2月11日
開催地:和歌山県海南市
成績:R3クラス 1位、R6クラス 1位
第2回紀の国ライフル射撃団体選手権大会
日程:2月10日
開催地:和歌山県海南市
成績:R6クラス 4位
平成30年度 マスターズウインターゲーム
日程:1月27日
開催地:静岡県藤枝市
成績:R3クラス 1位、R6クラス 1位
中日本・パラエア種目ライフル射撃競技
日程:1月13日
開催地:三重県津市
成績:R3クラス 2位
第31回全日本障害者ライフル射撃競技 選手権大会
日程:11月10日~11月11日
開催地:千葉県千葉市
成績:R3クラス 6位、R6クラス 3位
平成30年度全日本マスターズライフル射撃
選手権大会
日程:10月13日~10月14日
開催地:静岡県藤枝市
成績:R3クラス 1位、R6クラス 1位
2018年WSPSワールドカップ・シャトールー大会
日程:9月23日~9月29日
開催地:フランス シャトールー
競技表彰
日程:平成30年8月
内容:大阪スポーツ賞優秀選手賞
平成30年度 マスターズ・ジャパンカップ
日程:7月28日~7月29日
開催地:静岡県藤枝市
成績:R3クラス 1位
2018年度第14回マスターズオープン
ライフル射撃大会
日程:4月8日
開催地:三重県津市
成績:R3クラス 1位
第11回神の国杯射撃大会
日程:2月25日
開催地:島根県出雲市
平成29年度 マスターズ・ウインターゲーム
日程:1月21日
開催地:静岡県藤枝市
平成29年度 第7回強化合宿
日程:1月12日~1月14日
開催地:静岡県藤枝市
パラスノーボード
(Para Snowboard)

大岩根 正隆 選手
Masataka Ooiwane
スノーボードクロス SB-ULクラス
東京2020オリンピック・パラリンピック1周年記念セレモニー
日程:7月23日
開催地:東京都(国立競技場)
北京2022パラリンピック
日程:3月6日~3月11日
開催地:中国(河北省張家口)
成績:スノーボードクロス8位、バンクドスラローム13位
強化合宿
日程:2月14日~2月22日
開催地:長野県北安曇郡(栂池)
世界選手権(SBX)
日程:1月21日~1月22日
開催地:ノルウェー(リレハンメル)
成績:4位、チーム戦 2位
世界選手権(DBSL)
日程:1月14日
開催地:ノルウェー(リレハンメル)
成績:4位
ワールドカップ(BSL)
日程:12月18日~12月19日
開催地:オーストリア
成績:第1戦4位、第2戦3位
ワールドカップ(SBX)
日程:12月11日~12月12日
開催地:フィンランド
成績:第1戦8位、第2戦7位
ワールドカップ(BSL)
日程:11月29日~11月30日
開催地:オランダ
成績:第1戦8位、第2戦10位
海外遠征(強化合宿)
日程:11月20日~12月21日
開催地:オランダ、フィンランド、オーストリア
海外遠征(強化合宿)
日程:8月30日~9月26日
開催地:スイス(サースフェー)
ワールドカップ(SBX)
日程:4月1日~4月2日
開催地:イタリア(Colere)
成績:第1戦 5位、第2戦 6位
海外遠征(強化合宿)
日程:3月23日~3月31日
開催地:イタリア(Colere)
第7回全国障がい者スノーボード選手権
日程:3月14日
開催地:長野県(白馬乗鞍温泉スキー場)
成績:優勝
強化合宿
日程:3月8日~3月13日
開催地:長野県(鹿島槍スキー場)
ワールドカップ(SBX)
日程:2月13日~2月14日
開催地:フィンランド(ピュハ)
成績:第1戦 4位、第2戦 5位
強化合宿
日程:1月10日~1月17日
開催地:長野県北安曇郡
強化合宿
日程:8月17日~8月20日
開催地:富山県中新川郡
ワールドカップ(BSL)
日程:3月13日
開催地:ノルウェー(リレハンメル)
成績:ULクラス 4位
海外遠征(強化合宿)
日程:2月22日~3月4日
開催地:米国(コロラド州Ski Cooper)
2020 World Para SNOWBOARD NORAM
日程:1月29日~1月30日
開催地:米国(アイダホ州ブレイン郡ドルマウンテン)
成績:第1戦 優勝、第2戦 優勝
強化合宿
日程:1月24日~1月26日
開催地:東京都北区
PYHA 2020 パラ スノーボードクロス ワールドカップ
日程:12月3日~12月4日
開催地:フィンランド(ピュハ)
海外遠征(強化合宿)
日程:8月19日~8月31日
開催地:オーストラリア(ホッサム)
パラサイクリング
(Para Cycling)

村田 成謙 選手
Shigenori Murata
ハンドサイクル H3
2021全日本パラサイクリング選手権・ロード大会
日程:10月22日
開催地:広島県三原市
成績:個人タイムトライアル 2位
デュアスロン大会
日程:9月26日
開催地:兵庫県加西市
大分車いすマラソン2020
日程:11月15日
開催地:大分県大分市
パラアルペンスキー
(Para Alpine Skiing)

岸本 愛加 選手
Aika Kishimoto
クラス:LW11
強化合宿
日程:7月10日~7月14日
開催地:長野県上田市(菅平)
強化合宿
日程:6月6日~6月10日
開催地:長野県上田市(菅平)
icetee cup 2022
日程:4月16日~4月17日
開催地:長野県山ノ内町(横手山・渋峠スキー場)
2022パラアルペンスキージャパンカップ
日程:4月4日~4月7日
開催地:長野県下高井郡(野沢温泉スキー場)
成績:GS 第1戦 3位、第2戦 3位、SL第1戦 4位、第2戦 3位
強化合宿
日程:2月7日~2月15日
開催地:長野県吾妻郡(鹿沢)、上田市(菅平)
ジャパンパラアルペンスキー大会
日程:2月1日~2月4日
開催地:長野県上田市(菅平)
成績:SG 2位、GS 3位、SL 3位
強化合宿
日程:1月11日~1月31日
開催地:長野県上田市(菅平)
ワールドカップ(GS、SL)
日程:12月17日~12月21日
開催地:スイス(St.Moritz)
成績:GS 第2戦 8位
ヨーロッパカップ(GS、SG)
日程:12月13日~12月14日
開催地:オーストリア(Brenner)
成績:SG 4位
ワールドカップ(GS)
日程:12月7日~12月10日
開催地:オーストリア(Brenner)
ヨーロッパカップ
日程:11月27日~28日
開催地:スイス(レスターヘーエ)
成績:SL 第1戦 3位
海外遠征(強化合宿)
日程:11月13日~12月24日
開催地:オーストリア、スイス
陸上トレーニング合宿
日程:9月24日~9月26日
開催地:山梨県南都留郡(ふじてんスノーリゾート)
陸上トレーニング合宿
日程:8月1日~8月4日
開催地:長野県上田市(菅平高原スキー場)
陸上トレーニング合宿
日程:7月11日~7月15日
開催地:長野県上田市(菅平高原スキー場)
陸上トレーニング合宿
日程:6月6日~6月10日
開催地:長野県上田市(菅平高原スキー場)
2021ワールドパラアルペンスキーアジアカップ
~野沢温泉シリーズ~
日程:4月12日~4月15日
開催地:長野県下高井郡
成績:GS 第1戦 3位、SL第1戦 4位、第2戦 3位
フードバンクなどへの寄贈
当社は、災害対策として社員用に確保した飲食物や備品などを、賞味期限や使用期限を迎える前にフードバンクなどの活動を行っているNPO法人へ寄贈しています。 また、防災備品に関しても装備見直し入替えに伴って不要となったものを関連NPO法人へ寄贈しています。寄贈した飲食物および備品等は、生活困窮者を支援している 福祉団体を通じて野外生活者や児童施設入居者などへ無償で提供されています。
この取り組みは、同団体の活動支援だけでなく食糧廃棄の問題ならびに環境問題の解決や、廃棄コストの削減にもつながる活動と捉え、今後も積極的に継続してまいります。