News

テクノロジーライフメディア「Hello, Quality World!」
会員数1万人達成!

~達成記念としてSBOMやアジャイル関連の資料公開キャンペーンを開始~

ソフトウェアの検証・品質向上支援に関するサービスを提供する株式会社ベリサーブ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:新堀 義之、以下「ベリサーブ」)は、運営するテクノロジーライフメディア「Hello, Quality World!」(以下、「HQW!」)の会員数が2025年1月に1万人を達成しました。
これを記念して、本日2025年2月26日(水)にオープンした資料ダウンロードサイトにてキャンペーンを開始します。通常は登録会員のみが利用できる資料ダウンロードが、3月4日(火)までの期間限定で非会員の方でもご利用いただけます。

「HQW!」資料ダウンロードサイト

テクノロジーライフメディア「Hello, Quality World!」

※キャンペーン期間外は会員登録が必要です

「HQW!」について

「HQW!」は、イノベーションを加速させる知恵と品質技術にアクセスするテクノロジーライフメディアです。IT業界の著名人によるコラム記事やインタビュー記事をはじめ、動画コンテンツの閲覧や資料ダウンロードが利用できます。

また、会員登録を行い、ベリサーブIDを取得すると、特別な会員限定記事やコンテンツがお楽しみいただける他、ベリサーブが提供する品質技術ツールのフリープラン利用や、使用中のツールの確認なども行えます。

私たちベリサーブは、40年以上にわたりソフトウェアの進化・普及と共に、その品質と向き合い続けています。これまで培ってきたソフトウェア品質を創造する力で、テクノロジーで社会を変えようとする人々の確かなパートナーになるべく、ソフトウェア開発に携わる全ての人がイノベーションを加速させる知恵と品質技術にアクセスできる「HQW!」を運営しています。

「HQW!」資料ダウンロードサイトについて

ソフトウェア開発やITビジネスに関わる方々にとって実務に役立つ資料がダウンロードできます。テスト管理の効率化、SBOMなどの最新セキュリティ情報、アジャイル開発におけるテスト課題の解決など、すぐに業務に役立てていただけるノウハウや情報をご提示します。

【公開中の資料一覧】

  1. 1. システムの機能拡大・複雑化によって生まれた「SBOM」
    ソフトウェアサプライチェーンのセキュリティリスクとその背景、ソフトウェア部品表(SBOM)について解説します。
  2. 2. テスト管理における表計算ソフトの限界とテスト管理ツールの利点
    「なぜ現行の表計算ソフトによるテスト管理では不十分か」というテーマに沿って、その課題と解決策を解説します。
  3. 3. テスト技法を手軽に利用できるクラウド型ツール「GIHOZ」
    各種テスト技法とテスト分析手法を利用してテストケースを作成するクラウド型ツール「GIHOZ」をご紹介します。
  4. 4. 大企業・大規模チームにおけるアジャイル開発時の3つのテスト課題と解決策
    大企業や大規模チームでのアジャイル開発時におけるソフトウェアテストの課題にテーマを絞り、その解決策を解説します。
  5. 5. 知られざる、知っておくべき「ざんねんなセキュリティ」
    コストをかけて導入したセキュリティ製品やサービスなどの知られざるセキュリティの現実を紹介します。
公開中の資料一覧

資料公開キャンペーンについて

会員数1万人達成記念として、通常は登録会員のみが利用できますが、期間限定で非会員の方にも資料ダウンロードサイトの全資料を公開します。
期間:2025年2月26日(水)~2025年3月4日(火)
ダウンロード方法:「HQW!」の資料ダウンロードページにアクセスし、お好きな資料をダウンロードしてください。

「HQW!」資料ダウンロードサイト

「HQW!」は、今後もソフトウェア開発が必要とされる幅広い業界のビジネスや業務に役立つ情報を拡充し、ソフトウェア開発のイノベーションの加速およびQAエンジニアとQA業界の発展に貢献してまいります。どうぞご期待ください。

本件に関するお問い合わせ先

広報・マーケティング部 広報課 西村、佐藤
TEL: 050-3640-7964
MAIL:vs.marketing@veriserve.co.jp

掲載されている製品名、会社名、サービス名等は、各社の商標または登録商標です。