Seminar Event
第9回 オートモーティブ・ソフトウェア・フロンティア 2024 オンライン
2024年2月20日(火)~22日(木)に開催された「第9回 オートモーティブ・ソフトウェア・フロンティア 2024 オンライン」(株式会社インプレス主催)のLIVE講演にて、当社の社員が登壇しました。
講演では、「規格・標準からみたSDV時代の車両ソフトウェア品質向上アプローチ」と題して、自動運転の社会実装に向けて法規制・規格の整備が進む中、工数不足が懸念される車両開発環境におけるプロジェクトの品質向上に向けたアプローチについて紹介しました。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
開催概要
名称 | 第9回 オートモーティブ・ソフトウェア・フロンティア 2024 オンライン |
---|---|
日程 |
オンラインLIVE:2024年2月20日(火)~2月22日(木) オンライン展示:2024年2月14日(水)~3月14日(木) |
開催方法 | オンライン |
主催 | 株式会社インプレス |
参加費 | 無料(事前登録制) |
URL | https://academy.impress.co.jp/event/asf202402/index.html |
講演概要
日時 | 2024年2月20日(火)10:15~10:45 |
---|---|
登壇者 | 株式会社ベリサーブ 中部事業部 西岡 亮 |
演題 | 規格・標準からみたSDV時代の車両ソフトウェア品質向上アプローチ |
概要 |
自動運転の社会実装に向けて法規制・規格の整備が進み、従来の車両開発プロセスにアドオンすべきインプットが増加し続けています。 本講演では、工数不足が懸念される開発環境におけるプロジェクトの品質向上に向けたアプローチについて紹介します。 |