Seminar Event
【オンラインセミナー】プロジェクト品質の重要性~大規模システム開発を成功に導くPMOエキスパートの極意~

2024年7月30日(火)に、プロジェクト品質をテーマにしたセミナーを開催しました。
本セミナーでは、大規模システム開発成功に向けて環境整備やルール策定など、品質の標準化を担う当社のPMOエキスパートの実際の取り組み内容を紹介し、プロジェクト品質の重要性とプロジェクトを成功に導くための極意をお伝えしました。
当日はご多用のところ多くの皆様にご参加いただき、ありがとうございました。
セミナー概要
日時 | 2024年7月30日(火)15:00 ~ 16:00 |
---|---|
会場 | オンライン開催 |
主催 | 株式会社ベリサーブ |
【講演】プロジェクト品質の重要性~大規模システム開発を成功に導くPMOエキスパートの極意~
株式会社ベリサーブ ITシステム営業部 ITシステム営業課 課長 高橋 佳央
株式会社ベリサーブ ITシステム事業部 エンタープライズ第一課 分室室長 小田 亜希子
株式会社ベリサーブ ITシステム事業部 エンタープライズ第一課 分室室長 西川 美知子
講演内容
金融システム・ECサイト・販売管理システムなど、高度な機能性、信頼性やセキュリティ、拡張性が求められるさまざまな要素が入り組み、システム開発が大規模化する昨今。リリース間際になっても不具合が減らず稼働に影響が出るなど、品質に関するトラブルが発生する事があります。
また、複数のプロジェクトが同時進行する環境では、PM(Project Manager)の資質やPMの支援を横断的に行うPMO(Project Management Office)の存在によってプロジェクトの進み具合や成果に差が出るものです。
講演では、プロジェクト品質の重要性をテーマに、「上流工程からの品質確保」「コミュニケーションの問題」「構成管理の問題」など、講演者の経験内容を踏まえた極意を語りました。