Seminar Event
第8回オートモーティブ・ソフトウェア・フロンティア 2023 オンライン
「第8回 オートモーティブ・ソフトウェア・フロンティア 2023 オンライン
出展のご報告」
2023年2月1日(水)~3日(金)に開催された「第8回 オートモーティブ・ソフトウェア・フロンティア 2023 オンライン」 (株式会社インプレス主催)において、出展、2月2日には当社社員が講演を行いましたので、ご報告いたします。
 当社では、「車載ソフトウェア開発の品質・効率向上アプローチ ~ プロダクト・プロセス品質管理のデジタルツインへ向けて ~」について講演を行い、展示ブースにて、車載ソフトウェアの品質向上に関するサービスのご紹介いたしました。
 講演をご視聴いただきました皆様、ならびにブースへご訪問いただきました皆様、ありがとうございました。
開催概要
| 名称 | 「第8回 オートモーティブ・ソフトウェア・フロンティア 2023 オンライン」 ~自動車進化の鍵となるソフトウェア技術の深化とこれから~  | 
				
|---|---|
| 日程 | 2023年2月1日(水)・2日(木)・3日(金) オンライン展示は2023年1月23日(月)~2月20日(月)まで  | 
				
| 形式 | オンラインLIVE配信(Zoom/Vimeo) | 
| 主催 | 株式会社インプレス | 
| 参加費 | 無料(事前登録制) | 
| 概要 | https://academy.impress.co.jp/event/asf202302/ | 
講演概要
| 日時 | 2023年2月2日(木)10:15~10:45(S2 特別講演) | 
|---|---|
| 講演者 | 株式会社ベリサーブ 東日本オートモーティブ事業部 統合システム品質サービス課 矢城 みどり | 
| 演題 | 「車載ソフトウェア開発の品質・効率向上アプローチ ~ プロダクト・プロセス品質管理のデジタルツインへ向けて ~」 | 
| 概要 | 車載システム開発で求められるシステムズエンジニアリングでは、複数の企業・組織で要求や役割が分担され、各々の成果を統合する開発が行われている。 プロダクトやプロセスに対する関係者認識が一致しているか分からない昨今の状況では、想定するシステムが開発されること・されたことを俯瞰・把握できるデジタルツイン的な仕組みが望まれる。 本講演では、今後必要性がさらに高まると考えられる、開発品質・効率向上に向けた当社のソリューション事例を紹介する。  | 
				
出展内容
以下のサービスをブースにてご紹介いたしました

