Service
ソースコード静的解析サービス
ソースコード静的解析サービスは、ツールとエンジニアによるコード解析により、コスト削減とソースコードの品質向上、開発スピードアップに役立ちます。
導入メリット
- POINT1 ツールに熟練した専任エンジニアが仕分けと検知結果を加工することにより、プロジェクトコストを削減できます。
- POINT2 間違いが発生しやすいポイントを分析・改善することで、不具合を作り込まないチーム作りに貢献します。
- POINT3 問題点を体系的に抽出することで、開発スピードの効率化を実現します。
次のような課題を抱えているお客様へ
- 動的テストにおける不具合検出が止まらない。
- 不具合が発生したが、原因が見つからない。
- 不具合発生時の手戻りが多く、開発コストが膨らんでしまう。
- ソフトウェアの品質を定量的に計りたい。
- ソースコードレベルで品質を担保したい。
- 静的解析ツールを導入したが、うまく活用できていない。
ソースコード静的解析サービスが解決いたします。
静的解析とは
プログラムを実行することなく、ソースコードを網羅的に検証します。
動的テストとは異なり全パスを解析するため、次のような強みがあります。
- 再現性の低い不具合原因の検出
- 論理的・潜在的な不具合の検出
- デッドコードといった、動的テストでは確認できない不具合の検出
その他にも、さまざまな利点があります。
- 作成したところから解析できるため、手戻りが削減できる
- 検知結果、および各種メトリクスが数値で表されるため、ソフトウェア品質を定量的に計ることができる
- プロジェクトや対象製品に依らず、統一された観点で解析されるため、解析結果をソフトウェア品質のエビデンスとして活用しやすい
ベリサーブの提供するソースコード解析
- ツールを利用した一次解析
- 解析結果を精査する二次解析
- 分析レポート作成
- 報告会
- カスタマイズ
- ツール利用トレーニング
- ツール運用サポート(Q&A、マニュアル作成、環境構築)
ツールの運用サポートから、解析も含めたフルサポートまで、
お客様のご要望に合わせてサービスをご提供いたします。
ソースコード静的解析サービスの流れ
以下は、一般的なソースコード静的解析サービスの流れとなります。お客様よりソースコードをお預かりし、当社にて静的解析を行うサービスです。ご要望に応じたさまざまな提供形態がございますので、お気軽にお問合せください。
アウトプットイメージ
解析結果を、全体像の把握、修整可否判断など、目的別にレポーティングいたします。下記にご紹介するアウトプットイメージの他にも、ソースの保守性を評価するメトリクスレポートや、コードクローンレポートなどがございます。
解析結果(1次解析時、2次解析時、判定区分)ごとの集計情報によって、プロジェクトの状態を簡潔に分かりやすくご報告いたします。現状の全体像、傾向を掴むことができます。
指摘結果をカテゴリに別に分類し、さらに2次解析後の修正要否情報をご報告いたします。解析後の修正について、どこから手をつけ始めるか検討する上で、指標とすることができます。
指摘されたカテゴリについて、どのような問題であるかを、具体的な指摘例を出しながらご説明いたします。また、修正案もご提示いたします。
導入効果
設計・開発部門の負荷低減。30%のコスト削減実績
静的解析ツールを使い、解析を実施。熟練した専任エンジニアが仕分けと検知結果を精査し、分析結果を報告します。問題点を体系的に抽出することで、開発スピードの効率化を実現。開発規模により、柔軟に人員をアサインし、お客様での運用と比べてコストを30%削減しました(当社実績)。
不具合を作り込まない体質に改善
どの工程や部門に、どのような間違いが多いのかを指摘。お客様の弱点を明らかにすることで、改善につなげます。また、静的解析ツールの導入支援や、開発者に対するOJTトレーニングも実施しています。
検知品質
- チューニングにより検知精度を向上。
- 貴社に合わせた検知ルールを作成することにより、検知品質を向上。
カスタマイズ・チェッカーで解析精度向上
ツール標準のチェック項目で見つからないようなお客様固有の問題に、カスタマイズ・チェッカーを作成することで対応。ソースコードの無いライブラリなどを関数モデル化することで解析精度を向上させます。
掲載されている製品名、会社名、サービス名、ロゴマークなどはすべて各社の商標または登録商標です。